皆さまご協力ありがとうございます。
これまで判明しているのは、以下の2点です。
P32:京夜が紫音の名字が「皇」であることを知っている。
P137:京夜が「GJ部の女性」のなかにタマの名前をあげているが、まだ一年生の三学期の話なのでタマはGJ部にいない。
このほかにございましたら、アンケートページもしくは、もうアンケート投票済みの方は、こちらの管理者メールからお知らせください。
(管理者メール)
http://www.araki-shin.com/araki/kanri_mail/kanri_mail.htm
2013年03月23日
GJ部◎の間違いのまとめ(2013/03/23 02:00版)
posted by 新木伸 at 02:26| Comment(51)
| お知らせ
2013年01月20日
GJ部中等部4巻間違いリスト
GJ部中等部4巻でいくつかミスがありました。
現在、判明している間違いは以下の通りです。
・P78 「高坂翔子」の名前の読みが違う。×こうさか → ○たかさか
・P161 赤井烈斗の学年が違う。×3年 → ○2年
・P126 小手指さんがケンケンのことを「ケンケン君」と読んでいる。×ケンケン君 → ○健太君
現在、判明している間違いは以下の通りです。
・P78 「高坂翔子」の名前の読みが違う。×こうさか → ○たかさか
・P161 赤井烈斗の学年が違う。×3年 → ○2年
・P126 小手指さんがケンケンのことを「ケンケン君」と読んでいる。×ケンケン君 → ○健太君
posted by 新木伸 at 01:41| Comment(46)
| お知らせ
2012年09月28日
「キンドル・ダイレクト・パブリッシング」という黒船
GJ部アニメ化の話題で賑わっているときに、なんですが……。
「キンドル・ダイレクト・パブリッシング」という黒船が近づいてまいりました。
AMAZONのキンドルのサービスが日本でもそろそろ開始するようなカンジです。
それと一緒に「キンドル・ダイレクト・パブリッシング」のほうも日本でも開始するという噂が濃厚です。
だとしたら、これは出版界にとっての黒船となるかもしれません。
続きを読む
「キンドル・ダイレクト・パブリッシング」という黒船が近づいてまいりました。
AMAZONのキンドルのサービスが日本でもそろそろ開始するようなカンジです。
それと一緒に「キンドル・ダイレクト・パブリッシング」のほうも日本でも開始するという噂が濃厚です。
だとしたら、これは出版界にとっての黒船となるかもしれません。
続きを読む
posted by 新木伸 at 19:11| Comment(55)
| コンテンツ
2012年07月24日
GJ部中等部2巻誤字情報
賢明なる読者諸氏におかれましては、すでにお気づきであるかと思いますが――。
ジンジンとケンケンの名前を取り違えている箇所が、2箇所ほどありました。
新木はやらかしちゃいました!
以下。誤字の場所です。
続きを読む
ジンジンとケンケンの名前を取り違えている箇所が、2箇所ほどありました。
新木はやらかしちゃいました!
以下。誤字の場所です。
続きを読む
posted by 新木伸 at 18:23| Comment(21)
| お知らせ
2012年07月22日
「ラノベを月に何冊読んでいるか?」「クラスの中でラノベを読んでいる人数」
GJ部の読者諸氏におかれましてはすでにご存じのことではありますが。
新木はこのあいだ、タイトルのようなアンケートを取りました。
長年の疑問であった「読者は月に何冊ラノベを読んでいるのか?」ということの実データが取れましたので、ここに、結果を発表いたします。
なお「クラスの中で何人がラノベを読んでいるか」という興味深いデータもありますので、そちらも公表します。
この手のデータって、たぶん、どこの出版社も、どこのレーベルも、持ってないですぜー。
いまラノベ界で、この新木伸しか持ってないですぜー。
なら公開しないで独り占めしておいたほうが得なのでは? とかいう話もありますけど。
いいじゃんこんなの人類共有資産にしちまえよ。というのが。新木の持論ですので、実践いたします。
いまラノベ界で、最も「中高生に支持されている小説」を書いている新木伸。新木伸をよろしく。――とか営業宣伝活動をしておこう。
これは「GJ部」の「1巻」における年齢分布の話になりますが。
中高生率でも49%で過半数に近く。22歳以下の「学生率」では、なんと85%もありました!
こんな脅威の数字を叩き出していて、「中高生に受けるラノベ」を現実に書けている若々しい感性を持っている作家、どこかいらんですかー?
――と。以上。宣伝広告でした。
ここから本題です。実データです。
続きを読む
新木はこのあいだ、タイトルのようなアンケートを取りました。
長年の疑問であった「読者は月に何冊ラノベを読んでいるのか?」ということの実データが取れましたので、ここに、結果を発表いたします。
なお「クラスの中で何人がラノベを読んでいるか」という興味深いデータもありますので、そちらも公表します。
この手のデータって、たぶん、どこの出版社も、どこのレーベルも、持ってないですぜー。
いまラノベ界で、この新木伸しか持ってないですぜー。
なら公開しないで独り占めしておいたほうが得なのでは? とかいう話もありますけど。
いいじゃんこんなの人類共有資産にしちまえよ。というのが。新木の持論ですので、実践いたします。
いまラノベ界で、最も「中高生に支持されている小説」を書いている新木伸。新木伸をよろしく。――とか営業宣伝活動をしておこう。
これは「GJ部」の「1巻」における年齢分布の話になりますが。
中高生率でも49%で過半数に近く。22歳以下の「学生率」では、なんと85%もありました!
こんな脅威の数字を叩き出していて、「中高生に受けるラノベ」を現実に書けている若々しい感性を持っている作家、どこかいらんですかー?
――と。以上。宣伝広告でした。
ここから本題です。実データです。
続きを読む
posted by 新木伸 at 11:06| Comment(21)
| コンテンツ
2012年07月20日
ラノベはラップされているか?
GJ部2巻のアンケートページに、項目を1個つ追加しました。
「あなたが買われたGJ部中等部2巻はビニールでラップされていましたか」みたいな項目を作りました。
GJ部中等部2巻のアンケートページです。
↓こちらです。
http://www.araki-shin.com/araki/cgi/enq/enq.cgi?id=gjt2
2巻をご購入された方は、ご協力おねがいします。m(_ _)m
続きを読む
「あなたが買われたGJ部中等部2巻はビニールでラップされていましたか」みたいな項目を作りました。
GJ部中等部2巻のアンケートページです。
↓こちらです。
http://www.araki-shin.com/araki/cgi/enq/enq.cgi?id=gjt2
2巻をご購入された方は、ご協力おねがいします。m(_ _)m
続きを読む
posted by 新木伸 at 08:42| Comment(38)
| お知らせ
2012年07月18日
GJ部がアニメ化します
本日発売の「GJ部中等部A」を見た方は、もうご存じでしょうが……。
「GJ部」がアニメ化決定らしいです。
「らしいです」とか、なんか他人事のように書いているのは、まだ作者も信じられずにいるからでして……。
でもホントです。「決定」だそうです。
ところで告知がGJ部中等部の帯でされているためか、誤解されている方が多いようです……。
アニメ化されるのは「GJ部」のほうです。9巻まで出ている無印・高校編のほうです。
中等部って、まだ2巻しか出てないですよー。(^^;
ちなみに勘違いしているのは世の中の方々のほうで――。GJ部を実際に読まれているファンの方で勘違いされている方は、僕は一人も見ていません。
ということはつまり、ここでそんなことを書いても、あんまり意味ないということですけど。(^^;
皆さんで、なんかツイッターとかで拡散したってください。「アニメ化するのはGJ部高校編@〜Hのほうだよー」みたいな。
「GJ部」がアニメ化決定らしいです。
「らしいです」とか、なんか他人事のように書いているのは、まだ作者も信じられずにいるからでして……。
でもホントです。「決定」だそうです。
ところで告知がGJ部中等部の帯でされているためか、誤解されている方が多いようです……。
アニメ化されるのは「GJ部」のほうです。9巻まで出ている無印・高校編のほうです。
中等部って、まだ2巻しか出てないですよー。(^^;
ちなみに勘違いしているのは世の中の方々のほうで――。GJ部を実際に読まれているファンの方で勘違いされている方は、僕は一人も見ていません。
ということはつまり、ここでそんなことを書いても、あんまり意味ないということですけど。(^^;
皆さんで、なんかツイッターとかで拡散したってください。「アニメ化するのはGJ部高校編@〜Hのほうだよー」みたいな。
posted by 新木伸 at 03:56| Comment(44)
| お知らせ
2012年07月01日
7月の新刊
posted by 新木伸 at 04:13| Comment(45)
| お知らせ
俺棚
じつは6月の中旬あたりから、有隣堂書店ヨドバシAKIBA店様にて、新木伸の「俺棚」が公開されています。
「俺棚」とはなにかといいますと――。
ガガガ文庫の「人気作家」が、自分のお薦め図書を紹介するというコーナーです。書店の棚がなんとひとつ丸ごと俺色に染まりやがります。
新木も「人気作家」に入れてもらえたようです。ありがたや。ありがたや。
新木の推薦したのはラノベが半分。そしてSFが半分。
以下。POP文の内容とか。
続きを読む
「俺棚」とはなにかといいますと――。
ガガガ文庫の「人気作家」が、自分のお薦め図書を紹介するというコーナーです。書店の棚がなんとひとつ丸ごと俺色に染まりやがります。
新木も「人気作家」に入れてもらえたようです。ありがたや。ありがたや。
新木の推薦したのはラノベが半分。そしてSFが半分。
以下。POP文の内容とか。
続きを読む
posted by 新木伸 at 03:57| Comment(152)
| お知らせ
2012年02月17日
新シリーズ予告
そうか今日は2月刊の発売日でした。
ガガガ文庫のほうで、ようやく告知が出ました。
だいぶ前から決定していたのですが、ようやく発表できます。
いや長かった〜。黙っているのつらかった〜。ぺらぺら喋ってしまいたかった〜。
あとファミ通文庫のほうでも新シリーズが始まります。
両方に関して、ちょろちょろと書いてみます。
続きを読む
ガガガ文庫のほうで、ようやく告知が出ました。
だいぶ前から決定していたのですが、ようやく発表できます。
いや長かった〜。黙っているのつらかった〜。ぺらぺら喋ってしまいたかった〜。
あとファミ通文庫のほうでも新シリーズが始まります。
両方に関して、ちょろちょろと書いてみます。
続きを読む
posted by 新木伸 at 15:24| Comment(264)
| お知らせ